*暦 [#meee7aa5]

**1ヶ月の表現 [#zc548f15]

***年 [#m8d5776c]
&ruby(めいらん){鳴蘭}; …… 皇位継承の儀の二年前の年
&ruby(たいか){大華}; …… 皇位継承の儀が始まった年
&ruby(ほうが){萌芽}; …… ネロが6軸移動によって世界を変革させた世界の2年後(本来の軸とは異なるため別の年号)


***月 [#u32b8530]
TTH(天命大華舞奉音)ぶほういん  母なる星へ感謝と畏敬の念を込めた舞と詩が奉じられた月
TTN(天命大華野櫻神)ぬおうしん  草木が芽生える為の神が誕生する月
TTR(天命大華吏鞍) りくら    昔、各国の大使が集う会議があった月
TTA(天命大華愛麗澄)あいれいす  空や川が澄み渡り、最も星が人を愛す月    
TTS(天命大華沙里) しゃり    遠い世界へ旅立つのに適している月
TTK(天命大華薊紅晶)けこうじん  過去、世界を変える新技術が多く生み出された月
TTE(天命大華栄約音)えいよういん かつて大戦が終結し平和と繁栄、そして共存が結ばれた月
TTU(天命大華豊園樹)ゆあんじゅ  木々が実る豊穣の月
TTL(天命大華瑠禮) るら     世界が最も色に満ちる月
TTI(天命大華祈禅) いぜん    母なる星が自らの子に試練を与える月
TTM(天命大華夢暁) むぎょう   試練を越えた子が次なる年を迎えるための準備をする月

天命=時代
大華=年号
野櫻神=月

***週 [#c77934d1]





***日 [#n855a31b]









***時間 [#f70d0737]
爽 9時
黒 10時
白 11時
磁 12時
律 13時
午 14時
鳥 15時
穣 16時
落 17時
茜 18時
藍 19時
煌 20時

儚 22時

元 0時

丑 2時
初 7時

***分 [#c2b29dbf]

0刻~9刻(10分割)


トップ   編集 差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS